交通インフラと旅行(山、温泉)

旧タイトル:静岡空港と常温核融合を応援するBLOG

#工学

水野氏(元・北海道大学)、岩村氏(東北大学、元・三菱重工業)のグループが100%再現性のある常温核融合技術を開発

水野氏(元・北海道大学)、岩村氏(東北大学、元・三菱重工業)のグループが100%再現性のある常温核融合技術を開発し、ノウハウを発表したそうです。このリンク先に書かれているように、パラジウム線を円筒状容器に入れ、ニッケルの網を周囲に設置し、高電…

Rossi E-Catの耐久評価試験が成功裡に終了

12—50 kW の投入で 1 MWのアウトプットを、少なくとも350日間継続できることが確認できた。 今後、北米、中南米、中国、ロシア、サウジアラビア、UAEに技術移転していくという。 Industrial Heat has acquired the right to produce and sell E-Cat basedtec…

The Irish TimesがSteornの永久機関発売を報道

世界の大手マスコミ(mainstream press) 全社が沈黙を決め込む中、アイルランドのThe Irish Timesが、Steornによる永久機関Ocube, Ophoneの発売を報道した。「カク・ミチオ氏ら大物達から否定コメントを浴びながらよくぞ発売に持ち込んだ」というようなスタ…

COP21 で「常温核融合」は有望5大技術のひとつとして評価。

Irish Timesにこういう記事が掲載されていますが。なぜ、日本では報道されないの? Cold nuclear fusion The holy grail of technophiles. Cold fusion could produce vast amounts of energy at much lower risk than nuclear fission and produces very li…

IEEE(米国電気学会)の常温核融合会合 9月23日(マサチューセッツ州テラダイン)

最近、常温核融合関連ニュース更新に精が出ていませんでした。浅学さんのWEBから情報をいただき、関連情報を更新します。 https://meetings.vtools.ieee.org/m/35303 日本の現政権は、反動的で、時計の針を数十年前に引き戻すことばかりやっているが、世…

テスラ・モーター社(米国) 住宅用新型電池、大型発電システムを発表

同社のCEO イーロンマスク氏が語ったところによると、(事前の観測記事とほぼ同じ内容) 1台約3000ドルのリチウムイオン電池(容量7~10KWH) を3~4か月以内に発売。太陽電池と組み合わせて使うのだそうだ。 Musk launched the Powerwall home battery, …

家庭用画期的蓄電システムか?テスラモーターズの重大発表(4月30日)

米国テスラ・モーターズ社のCEO, イーロン・マスク氏が3月30日のTwitterで、4月30日に自動車用途ではない画期的な製品の発表があることを予告した。 https://twitter.com/elonmusk/status/582581865682350080?lang=ja Major new Tesla product line -- not…

ロッシE-Catを模倣した常温核融合装置デモ大成功(1000℃まで上昇し爆発)

数年前から話題になっている、イタリア人技術者、アンドレア・ロッシの常温核融合発電装置E-Catであるが、過剰熱発生の測定などでまだまだ問題点を残していたようである。ところが、MFMPという団体が、E-Catを模倣して装置を作製(ロモノソフ・モスクワ州立…

1月10日、11日 オックスフォード大学で常温核融合のイベント開催

日本の大学で取り組んできたのは、大阪大学だけ?? 北海道大学は水野氏の孤軍奮闘。 http://lenr-cities.com/oxf/

スイスでLENR(低エネルギー核反応)の確認実験に成功。論文公開。

スイスで、いくつかの大学(イタリアのボローニャ、スウェーデンのウプサラなど)からの研究者が参加し、XPS, EDS, SIMS, ICP-MS や ICP-AESといった手法を駆使して、Rossi氏の発電装置E-CATの信憑性を検証する確認実験が行われた。低エネルギーでの核反応、…

.Rossi氏のE-Cat。ガソリンの100万倍のエネルギー密度(第三者が検証)

32日間の運転による検証実験により、ガソリンの100万倍のエネルギー密度 と、以下の核反応式を確認した。 “natural” mix of Nickel-58/Nickel-60 to almost entirely Nickel-62 http://www.extremetech.com/extreme/191754-cold-fusion-reactor-verified-b…

ジョンソン・マッセイ社のパラジウム使用が、常温核融合成功の重要ポイント

浅学さんのWEBから得た情報ですが、ドイツ、マックス・プランク研究所、Heinz Gerischer,(ハインツ・ゲリッシャー)教授(当時)の論文で、ジョンソン・マッセイ社のパラジウム使用が、常温核融合成功の重要ポイントと説明されていました。 http://amate…