交通インフラと旅行(山、温泉)

旧タイトル:静岡空港と常温核融合を応援するBLOG

石雲院展望台 初訪問

イメージ 1 2月16日にオープンした、富士山静岡空港の石雲院展望台。きょう、遅ればせながら、初訪問しました。

ターミナルからとは逆の方向から航空機を眺めるのは、新鮮な構図であり、訪れる価値のある施設だと思います。写真に写っているのは、大韓航空のソウル行き(HL8249) 。ソウル・韓国には筆者は既に何度も行っているので、もういいやという気もないわけではないのに、静岡空港で大韓、アシアナの機材を眺めると、またソウルに行きたくなる。同じ目的地であっても、羽田ではなく静岡から出発したいという不思議な魔力をもっている空港ですね。

なお、アシアナのソウル・静岡便は、ANAに加え、USエアウェイズコードシェア便(5222, 5223)になっていることを初めて知りました。どうやら、インチョン空港での接続が良いアシアナ航空のソウル・ロサンゼルス便がUSエアウェイズコードシェア便になっていることから、ロサンゼルス<>ソウル<>静岡の航空券をアシアナ航空の営業窓口だけでなく、USエアウェイズの営業窓口でも購入できるようにしたのがその背景(あくまでも筆者の推測)です。

USエアウェイズのウェブサイトには、これまでアクセスしたことはありませんでしたが、本日初めてアクセスして、FSZ,LAXで検索すると、確かにロサンゼルス<>ソウル<>静岡の便名・料金が表示されます。ただし、その表示された料金は、エコノミークラスで片道三十数万円、往復七十数万円で現実離れしています。機材はアシアナなのだから、アシアナのウェブサイトでロサンゼルス<>ソウル<>静岡の実勢価格を表示させ、WEB購入したほうが良さそうです。

午後は、島田市ばらの丘公園を初訪問。とてもチャーミングで印象の良い施設でした。料金は本日までは大人200円。明日からの夏季は300円。

その足(というよりマイカー)で、藤枝市内もぐるっと周遊してみました。藤枝というと、小学校の社会科の授業で東海道の宿場町と教えられましたが、その名残のような地区が見当たらず、少々がっかりしました。(島田のほうは、駅北口から歩いて5分ほどの稲荷神社参道(柳町4丁目)の新しく整備された回遊路に、和服ショップ、イタリアンレストランなどがあり、歴史的な感じがして、いいです)