交通インフラと旅行(山、温泉)

旧タイトル:静岡空港と常温核融合を応援するBLOG

日記

4月13~19日にミラノでICCF-19開催。

LENR(常温核融合・低エネルギー核変換)のイベント。1月のオックスフォード大学に続き、4月13~19日にミラノでICCF-19開催。 http://coldfusionnow.org/oxford-to-milan-lenr-cities-gather-new-energy-neighbors/

寧波国際空港の現状

3月29日から、寧波・関西線の定期便化と同時に寧波(ねいは、ニンポー)・静岡線も定期便化(週2往復)されるという「驚くべき」ニュースが先日流れました。上海は行ったことがあるが、寧波はなし、という方も多いはず。このBLOG主も同様です。寧波は…

ロッシE-Catを模倣した常温核融合装置デモ大成功(1000℃まで上昇し爆発)

数年前から話題になっている、イタリア人技術者、アンドレア・ロッシの常温核融合発電装置E-Catであるが、過剰熱発生の測定などでまだまだ問題点を残していたようである。ところが、MFMPという団体が、E-Catを模倣して装置を作製(ロモノソフ・モスクワ州立…

茨城-ハルビンを結ぶ連続チャーター便が運航

スカイマーク社の民事再生法申請によって、茨城空港を取り巻く情勢は厳しくなってきたが、 明るい話題は、ハルビンを結ぶ連続チャーター便(中国南方航空)。ただし、インバウンド。 中国南方航空は、新潟・ハルピン定期便を維持しているので、茨城にも航路…

天津航空(静岡・天津線)が明日28日から定期便化。

静岡空港シティニュースからの情報。静岡空港は、天津航空のチャーター便でも定期便でも、日本の空港で先陣を切っています。まだ、天津航空のウェブサイトが中文のみなのが残念。 「チャーター便で結ばれていた静岡空港-天津線(中国)が、今月28日(水)か…

リンク更新(上げ)

富士山静岡空港 http://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/ 茶畑の空 http://blogs.yahoo.co.jp/bestguy3646 素人が知りたい常温核融合 http://amateur-lenr.blogspot.jp/ 世界のニュース時評 http://blogs.yahoo.co.jp/bernardtezzler 静岡空港などの写真(2…

1月10日、11日 オックスフォード大学で常温核融合のイベント開催

日本の大学で取り組んできたのは、大阪大学だけ?? 北海道大学は水野氏の孤軍奮闘。 http://lenr-cities.com/oxf/

夕刻がゴールデンタイムになった静岡空港

大韓航空ソウル便の休航、アシアナ航空ソウル便の減便と、韓国便がさえない静岡空港。一方、中国便は絶好調で、2014年度の利用者数は50万人を超える見込みだ。中国東方航空の上海・武漢便は冬ダイヤでも週4往復を維持しているのに加えて、インバウンドチャ…

《2015年1月1日⇒3月28日版》静岡空港時刻表

静岡空港シティニュースによると、 WEB版では、「改訂版によると国内線、国際線ともに定期便運航の増減便はなく,発着時間についても変更なしです。」 とのことだが、 Facebook版では、これに加えて、「松山、花巻、シンガポールなど国内外のチャーター便…

北京首都航空 静岡―杭州チャーター 週2便、25日から運航開始

22日に国土交通省の許可を得て、急遽、本日から就航。静岡新聞WEBによれば、 http://www.at-s.com/news/detail/1174153426.html 「静岡県は24日、中国の北京首都航空が浙江省の杭州蕭山(しょうざん)国際空港と静岡空港を結ぶ連続チャーター便を25日…

中国東方航空 寧波・静岡線を開設??

一部情報が流れているが・・この記事を読んでも半信半疑。チャーター便ならOKと思うが。 2015年2月17日から運航開始し、関西空港には、木曜日・日曜日、静岡空港には火曜日飛来予定。 http://news.cnnb.com.cn/system/2014/12/10/008223331.shtml

西安・静岡便の開設を検討中??

中国のニュースからの情報 http://travel.hsw.cn/system/2014/11/26/052051898.shtml 另据了解,明年3月,西安还将开通日本大阪、静冈等地的直航航班。此前,西安到日本全部要在上海、北京或青岛转机才能到达。 という中文を解釈すると、「これまで西安から…

スイスでLENR(低エネルギー核反応)の確認実験に成功。論文公開。

スイスで、いくつかの大学(イタリアのボローニャ、スウェーデンのウプサラなど)からの研究者が参加し、XPS, EDS, SIMS, ICP-MS や ICP-AESといった手法を駆使して、Rossi氏の発電装置E-CATの信憑性を検証する確認実験が行われた。低エネルギーでの核反応、…

天津航空 天津・静岡線、定期便化を国土交通省に申請

静岡新聞ニュースによると、 「天津航空が9月、現在のチャ―タ―便と同様の週5便(木曜と日曜以外)で申請したという。定期便の運航開始時期は不明だが、早ければ年内にも定期便化する可能性がある。 チャ―タ―便は静岡から天津に乗客を輸送できなかったが、…

.Rossi氏のE-Cat。ガソリンの100万倍のエネルギー密度(第三者が検証)

32日間の運転による検証実験により、ガソリンの100万倍のエネルギー密度 と、以下の核反応式を確認した。 “natural” mix of Nickel-58/Nickel-60 to almost entirely Nickel-62 http://www.extremetech.com/extreme/191754-cold-fusion-reactor-verified-b…

常温核融合発電、Andrea Rossi氏のE Catの近況

最近、イタリア人発明家Rossi氏のE Catに関する報道が停滞気味。 フランスのサイト、Veille technologique (2014/9/17)が、近況を簡潔にまとめています。 http://www.industrie-techno.com/l-e-cat-un-reacteur-a-fusion-froide-controverse.30355 (以下、G…

DIMEのWEBに掲載された静岡空港の活用法

年末年始、羽田・成田発着便の予約に出遅れると、 静岡空港からインチョン・トランジットでセブに行くのが(アシアナ航空利用)、お手頃価格で結構便利というルポの記事が掲載されていました。 http://dime.jp/genre/154774/ [行程] 往路 12:30静岡 → 14…

FlyTeamの「2014 夏の搭乗レビュー投稿キャンペーン!」

アブダビ・ベオグラード線(エア・セルビア、エティハド航空)に初搭乗 の投稿記事で、 FlyTeamの「2014 夏の搭乗レビュー投稿キャンペーン!」に入選したとの通知をもらいました。 http://flyteam.jp/present/5 「FlyTeam 特製ステッカー」 が近々、拙宅に…

アブダビ・ベオグラード線(エア・セルビア、エティハド航空)に初搭乗

Flyteamに感想や機内食の写真等を投稿しました。御覧ください。 http://flyteam.jp/airline/air-serbia/review/16511 http://flyteam.jp/airline/etihad/review/16512

日本とイタリアのLENR成果への期待。Proactiveinvestors(英国)の記事

英国の目ざとい投資家は、常温核融合LENRも有望な投資対象としているのか? 日経新聞記事で取り上げられた、三菱重工業のセシウムを他の元素(praseodymiumなど)に核変換する技術(欧州でも特許成立し、権利保護期間が延長)と、トヨタの同様の技術について…

静岡空港国際線活性化のための課題

大韓航空の静岡・ソウル線が運休し、アシアナ航空便も減便のままとなっている静岡空港。両国関係の悪化で、韓国便が特にさえない、その一方、中国便は、中国東方航空の静岡・上海・武漢便が7~10月にデイリーで運航されるし、最近開設された、天津航空の…

オランダの鉄道の駆動は風力で。2015年に50%、2018年に100%をカバー

http://news.eneco.com/climate-neutral-rail-journeys-become-reality-by-2018/ Green powerと、この記事に書かれているが、主体は風力だそうだ。 Climate-neutral rail journeys become reality by 2018 Newsfacts: Next year, 50% of trains are to run o…

リンク

ジオログからYahoo Blogに移行して一番不便になったのは、恒常的なリンクを貼れないこと。 下記リンク、定期的に上げて見やすい位置に保っておきます。 富士山静岡空港 http://www.mtfuji-shizuokaairport.jp/ 茶畑の空 http://blogs.yahoo.co.jp/bestguy364…

ジョンソン・マッセイ社のパラジウム使用が、常温核融合成功の重要ポイント

浅学さんのWEBから得た情報ですが、ドイツ、マックス・プランク研究所、Heinz Gerischer,(ハインツ・ゲリッシャー)教授(当時)の論文で、ジョンソン・マッセイ社のパラジウム使用が、常温核融合成功の重要ポイントと説明されていました。 http://amate…

2014年4月29日静岡空港 復興航空・高雄チャーター便

本日は、4月に6往復設定された、台湾の復興航空(トランスアジア航空)の静岡・高雄チャーター便(A320)の最終日。祭日なので、私も関東から車で駆けつけることができました。雨模様は写真撮影に好適と思っていましたが、数多く撮影して(展望デッキ、石雲…

2014 Cold Fusion Colloquium MITで開催

以下、浅学さんのBLOG最新記事の紹介です。常温核融合コロキウムで発表された水野忠彦博士の実験データ公表に対して大きな評価が与えられたそうです。米国は、既存エネルギー利権の中心地であるとともに、良心的な科学者の活動も大々的にできるサラダボール…

ギリシャのDefkalion社、本年中に装置販売予定(業界誌のインタビュー記事)

OILPRICE誌の1月29日のWEB記事で、Energy at Less than $0.01 per kW-hour: An Interview with Alex Xanthoulisという表題。Alex Xanthoulis氏は、Defkalion社のCEO。Based on our recent official announcement (as of the 16th January 2014) we will hav…

米国の共和党・有力政治家、ロムニー氏、常温核融合に言及

2012年アメリカ合衆国大統領選挙候補者(共和党)のロムニー氏が、Washington Examiner紙のインタビューの中で言及。あらゆる基礎科学の成果を信じるという信念を表明している。常温核融合に関しては、フライシュマン教授、ポンス教授の発表の後、再現する方…

大韓航空(KE)のソウル・静岡便運休について(2)

開港から5年近くになり、その間、国際情勢、航空業界情勢も大きく変化し、その変化をふまえて今後の打開策を検討していくうえで、現時点で思いつくアイデアは・・・長崎空港にジンエアー(大韓航空グループ)が就航しているように、静岡空港もジンエアーに…

大韓航空(KE)のソウル・静岡便運休について(1)

どちらの国もナショナリストが頭になったので、日韓関係が悪化し交流が縮小したことよりも、LCCの台頭の影響が大きいことを、報道番組で杉浦氏(航空評論家)が指摘していた。今後、この問題を乗り越えて静岡空港をさらに発展させていくための課題につい…